「主の御名のゆえに」
聖句:「彼らはわたしの名のゆえに、あなたがたに対してすべてそれらのことをするであろう。それは、わたしをつかわされたかたを彼らが知らないからである。」(ヨハネによる福音書15章21節)
メッセージのアウトライン
1 「世からの憎しみ」
・主イエスから受けた愛を、他者へと向けるときに、迫害や反対に遭うこともある
・「あなたがたには、キリストを信じることだけでなく、キリストのために苦しむことも、恵みとして与えられているのです」
(ピリピ1:29)
・クリスチャンとは、「キリストに属する者」、「キリストのもの」を意味する
・主イエスの十字架の血によって、私たちを買い取り、ご自身のものとしてくださった神様の恵みを覚えよう
2 「主イエスとともに」
・『僕はその主人にまさるものではない』
―たとえどのような迫害や反対の苦しみに遭っても、主イエスが受けたものにまさるものではない
・私たちのために受けてくださったキリストの苦しみを覚え、キリストの愛を知る
・主イエスが地上で福音宣教の働きを行ったように、教会も主イエスにならって福音宣教の働きを行っていく
3 「キリストの御名によって」
・すべての迫害と反対は、主イエス・キリストの名のゆえに行われること
・「義のために迫害されてきた人たちは、 さいわいである、 天国は彼らのものである」(マタイ5:10)。
・この世が主イエスを憎み、キリスト者を憎むのは、まことの神を知らないから
・主イエスにしっかりとつながり、主イエスの言葉を土台として、主イエスの愛を伝え、主イエスを証していこう。