「星の光に導かれて」12月22日

クリスマス礼拝メッセージの要約(2024. 12. 22)

「星の光に導かれて」

マタイによる福音書 2章1〜12節

 

彼らはその星を見て、非常な喜びにあふれた。そして、家にはいって、母マリヤのそばにいる幼な子に会い、ひれ伏して拝み、また、宝の箱をあけて、⻩金・乳香・没薬などの贈り物をささげた。(マタイ2:10〜11)

 

1、光に導かれて

東方の博士たちは、ヘロデ王に、「私たちは、東のほうでその方の星を見たので、拝みにまいりました」と告げました。その方の星とは、すなわち、主イエスの星です。彼らは、主イエスの星に導かれて、エルサレムまで旅をして来たのです。つまり、キリスト者の人生とは、主イエスに導かれて生きる人生です。律法学者たちは、聖書に基づいて、キリストはベツレヘムに生まれると知っていましたが、そこに向かおうとはしませんでした。しかし、博士たちは、一目散に、ベツレヘムに向かいました。彼らの旅の目的は、主イエスを礼拝するためであったからです。

 

2、光を信じる

博士たちは、星に導かれて、ついに、幼な子であった主イエスに会って、礼拝しました。そして、彼らは、⻩金、乳香、没薬などをささげました。⻩金は王位の象徴であり、乳香は神様への礼拝のために使われ、没薬は死者の埋葬に用いられます。これらのささげ物は、主イエスこそ、御国の王であり、神様であられること、また、十字架による救いを意味しています。これらは、キリスト者の信仰のあり方を示しています。すなわち、キリスト者とは、主イエスを自分の王として、自分の神様として、自分の救い主として信じて生きる者たちであるということです。

 

3、光と共に歩む

博士たちは、「ヘロデのところへ帰るな」と夢でみ告げがあったので、別の道を通って自分たちの国へ帰って行きました。彼らは、ヘロデの道を歩まず、神様が示された道を歩んだのです。博士たちは、主イエスと出会い、主イエスを礼拝し、これまでとはまったく違う生き方を与えられました。これは、わたしたちにとって極めて大切な教訓が示されています。キリスト者とは、主イエス・キリストとともに歩む者たちであるということです。わたしたちの救い主のご降誕をともに喜び、この方を心の王座にお迎えし、この方とともに歩んでいきましょう。